インドより仕入れたガネーシャ像です。
高さ:8cm
幅:5.5cm
重さ:300g
ふくよかな人の身体に、片方の牙が折れた象の頭、そして4本の腕を持つヒンドゥー教の神 ガネーシャは、ヒンドゥー教最高神であるシヴァとパールヴァティーの間に生まれた長男です。その名はサンスクリット語の「群衆(ガナ)の主(イーシャ)」を意味します。インドでは、あらゆる障壁を討ち祓い現世利益をもたらす「富の神」として絶大な信仰を集めるガネーシャ。街中では商売繁盛を願う商店の店頭や土産物屋の人気商材として、頻繁にその姿を見かけます。
Please follow and like us: